ブレット・トレイン

日本の田舎に20年近く在住、日本人の妻をめとって2人の子持ちという米国人と飯を食った。結構長い日本暮らしのわりには日本語は片言レベル。 何がそんなに日本がイイの?と聞くと、アメリカが住みにくいから、という感じのお答え。「だって、共産党って政党…

エルヴィス

今回の統一地方選挙で、自民が分裂した奈良知事選と徳島知事選は面白かった。しかし、今回最もクレイジーな選挙は鳥取にあった。鳥取県民以外は何の興味もないと思われた鳥取県議会選挙である。 定数12人に対し13人が立候補した。唯一落選したのは鳥取市…

Mr ノーバディ

■「Mr.ノーバディ」見る。 www.youtube.com ドラマ「ブレイキング・バッド」でインチキ弁護士役で出演してたオデンカークがまさかのアクション映画で主役!っちゅーので見た。うむ。どっから見てもB級。B級上等だゴルァ!そこがイイ。 物語は無い。見るから…

ペプシよ、戦闘機はどこに?

■ネットフリックス「ペプシよ、戦闘機はどこに?」見る。 www.netflix.com 何の気なしに見たら結局最後まで見ちゃう。 昔、ペプシがポイントをためてグッズと交換できるというキャンペーンをした。そのテレビCMで最後、700万ポイントでハリアー戦闘機と交…

MH370

ネットフリックスで航空機事故関連の動画を2本見る。■「MH370: マレーシア航空機失踪事件」 www.netflix.com 2014年3月8日、マレーシアから北京へ向かっていた飛行機が行方不明になった事件である。乗員乗客239人はいまだに行方不明である。この事件を様々な…

ものづくり太郎

ものづくり太郎の動画をずっと見てる。 www.youtube.com 名前からして子供用の動画だと敬遠してたが大間違いだった。 ちゃんとした専門家による素人向けの動画として素晴らしい。美術には山田五郎「オトナの教養講座」があるが、製造業分野としてずっと見て…

ハイパーインフレーション55話

住吉九「ハイパーインフレーション」が完結した。…まだネットで全話無料公開されてる!? [1話]ハイパーインフレーション - 住吉九 | 少年ジャンプ+ この漫画、55話で衝撃的展開を迎える。作者は55話を描きたかったから、この漫画を描いたとしか思えな…

SVB

アメリカで破綻したシルバーバレー銀行(SVB)、なんで破綻したのか?をネットで調べる。今の俺の理解は、以下の通り。 1,そもそもはアメリカが凄いインフレで、これを何とかしなきゃいかん。2,インフレを抑えるには中央銀行(FRB)が利上げしなきゃならん。…

イーサン・ハントとあと…誰だっけ?

最近やる気がない。10分ぐらいのyoutubeずっと見てる。 大体経済系のネタをぼーっと見てて、そうだよな~と思うのは、経済評論家(?)の森永卓郎の言説はどーかと思うが、その息子の森永康平は結構スルドイ気がする。 今現在、世界はかなりのインフレで大騒…

映画大好きポンポさん

■「映画大好きポンポさん」見る。 www.youtube.com 映画は90分にしろ!という強いテーマを感じる…。時折、なんか名言みたいなものを感じる…! 実写映画を作るという内容のアニメ映画。楽屋オチ的な内容になるのかな?と思いきや、意外にアツい魂のこもった一…

深夜特急

沢木耕太郎「深夜特急1―香港・マカオ―」読む。 深夜特急1―香港・マカオ―(新潮文庫)【増補新版】 作者:沢木耕太郎 新潮社 Amazon …え?これを今更?という指摘は正しい。学生の時、散々色んな人に本書を勧められたんだが、それがかえって読む気を無くした一…

ハイパーインフレーション

最近、巷で話題の「進撃の巨人」と「チェンソーマン」全巻読みました。え…もう古いって?あっ…そう…。 感想を申しましてはですね、両方ともデッカイ紙で読みたかったですねぇ。あの少年コミック用?の小さいサイズは読みにくい。 「進撃の巨人」の物語の展開…

3D顛末記 その10

3Dプリントの出力サービスで検索すると、DMMが有名っぽい。 make.dmm.com なので、DMMに依頼してみた。 いろいろとサービスがあるが、フルカラー印刷を指定。金額は場合によりけりなので、後から提示されるらしい。 で、アップロードを見てみると「1ファイ…

3D顛末記 その9

先日のデータをもとに、別のプリントサービス会社に連絡してみた。すると、せっこう(石膏)で印刷するとのこと。 石膏って…石膏像ぐらいしか印象にないが、どんなんだろ?見積もりが送られてきた。 はじめの1個つくるデータ作成料金に3万円。あとは7センチ…

3D顛末記 その8

というわけで「ダヴィンチ カラー mini」は終了。 torisoba-bekunai.hatenablog.com この日記の最後に書いたリアリティキャプチャ(RealityCapture)とブレンダー(Blender)を調べてみた。 まず、リアリティ・キャプチャ(RealityCapture)は買い取るとすると調べ…

3Dプリンタ顛末記 その7

前回、ついに3Dプリンタ「ダヴィンチ カラー mini」で2度、印刷した話を書いた。事件は3度目に起こった。 2度目に出力されたモデルもイマイチだったので、XYZプリンタのアプリで土台部分つくってみたり、パラーメーターも少し変更して印刷をかけてみた。 ス…

3Dプリンタ顛末記 その6

ネットフリックス「バルド、偽りの記録と一握りの真実」見る。 バルド、偽りの記録と一握りの真実 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト www.youtube.com つまらなくて寝ちゃうという一点を除いて、傑作である。 主人公はメキシコ人のジャーナリスト。メ…

3Dプリンタ顛末記 その5

ネットフリックス制作「賢いお金の使い方」なんとなく最後まで見る。 www.netflix.com 具体的に4組の家庭の事例から、お金の使い方、貯め方を指南する、という番組だった。 1)芸術家志望で貧乏な若い娘 2)将来が不安定なアメフト選手 3)典型的な貧乏の若い…

3Dプリンタ顛末記 その4

小林武彦「生物はなぜ死ぬのか」読む。 生物はなぜ死ぬのか (講談社現代新書) 作者:小林武彦 講談社 Amazon 本屋で平積みになってたのが気になったので手に取っただけで、マスコミで話題だったとは知らなかった。 内容的にはつまらん。 生物進化論のネオダー…

3Dプリンタ顛末記 その3

一方、丸投げしてたドローン撮影については、思った以上に厄介だったようだ。 そもそも、現時点で法律が次々と変わっている最中で、今確認したら、去年の時点からもかなり変わってきている。飛行場所によってカテゴリーが3種類に分かれているが、以前はそん…

3Dプリンタ顛末記 その2

フォトグラメトリ「3DF Zephyr Free」(以下、ゼファー)の出来栄えに気を良くして、3Dプリント計画を進めることにした。 手順としては 1)ドローン撮影 2)PCで3Dモデル化 3)3Dプリンターで出力 とりあえず1)ドローンに関しては友人に丸投げするとして…

3Dプリンタ顛末記 その1

コトの発端は、2人の友人の趣味がドローンだったことだ。うち1人はドローン撮影でカネを稼いでいるので趣味の域を超えている。 とはいえ、所詮はオモチャ程度。ガッツリ仕事としてドローンが使えるかといえば微妙である。何かドローンで趣味と実益を兼ねたよ…

ナイブズ・アウト グラス・オニオン

■年越ししながら、ネットフリックスで1プペル、達成しました! www.youtube.com 映画自体は悪くはないですよ。俺ぁてっきり監督が西野御大かと思ってたんですが、ちゃんとプロの人が監督・制作されてて、アニメの完成度はすごい高いと思いますよ。 ただ、ま…

ザ・バットマン

ずっと最近考え続けてるのは「天気の子」はどうやったら面白くなるのか…? www.youtube.com 「天気の子」見たんですよ。見た…けど、途中で何度も中断しつつ一週間ぐらいかけて見た。 絵はキレイですよね…その…絵は。正直、つまんなくて10分以上見てるのが苦…

1954年の初代「ゴジラ」

ぼんやりと昼飯を食いながらyoutube見てたら、あっ、そうか、と気が付かされた。消費税は法人税である、と。 とあるサラリーマンが実際に裁判を起こした。 「売り上げが1千万以下の業者は消費税を払う義務はない。免税である。しかし、そこで110円で売って…

あのこは貴族

■「あのこは貴族」 www.youtube.com 実写の邦画はほとんど興味ないんだけど、評判が良かったんで何の気なしに見たら、ホント感心した。なんだ!今の日本にもちゃんと面白い実写映画があるじゃん!と久々に嬉しくなった一本。 内容はタイトルどおり、現代日本…

シン・ウルトラマン

Amazonプライムで「シン・ウルトラマン」見る。 これ、何が面白いの?というのが俺の率直な感想。。テンポはいい…というか、一作目だけど総集編ってスピード感で、人間のドラマが無い。おそらく人間ドラマを描く気は無かったんだろう。 この映画、ともかく事…

岡崎に捧ぐ

某Hに紹介されたけど、なんか見た目で敬遠してたのが良くなかった。最後まで見ると名作だった2本。 ■「岡崎に捧ぐ」 岡崎に捧ぐ(1) (コミックス単行本) 作者:山本さほ 小学館 Amazon 以前、某Hから1巻が送られてきたので1巻は読んだ。1巻だけなら"ち…

漫★画太郎

漫★画太郎先生は相変わらず滅茶苦茶やで…(ニッコリ) なにもかも全部間違ってるというか、間違ってるレベルが段違い。 shonenjumpplus.com 唯一正しいのはジャンププラスの読者は漫画ばっかり読んでるから馬鹿だとジャンププラスで言い切るあたりだろうか。

相原コージ

久しぶりに名前を見つけて、ああ!と驚く。■山野一「大難産」 大難産 作者:山野 一 文藝春秋 Amazon かつて「四丁目の夕日」とか「混沌大陸パンゲア」とかで圧倒的な狂気の鬼畜漫画としてサブカル・アングラ界で名をはせた(?)漫画家が山野一である。同じ…