ものづくり太郎

ものづくり太郎の動画をずっと見てる。


www.youtube.com

名前からして子供用の動画だと敬遠してたが大間違いだった。

ちゃんとした専門家による素人向けの動画として素晴らしい。
美術には山田五郎「オトナの教養講座」があるが、
製造業分野としてずっと見てられるyoutuberもいるんだと感心した。

 

はじめ、なんとなく再生候補にあがったテスラの説明を見て、感心した。
あのイーロンマスクのテスラ、俺も自動車会社だと思っていたが違うのだ。
テスラはむしろ電力会社に近い、という理由はテスラ関連の動画を見てもらうと理解できる。

 

ものづくり太郎は、金額としてはテスラのクルマは高級車レベルだが、クルマとしての出来はパッソ以下だ!しかし、テスラの価値は全く違うところにあると指摘する。現在のクルマはコンピュータ制御されている。そのコンピュータ(ECU)のレベルがテスラは桁違いであるという。


テスラ以外の自動車会社は半導体の設計からソフトウェア開発なんかは外注なのだが、テスラはすべて自社開発しており、その理由はトヨタなんかとは全く違う視点からきていることがわかる。

 

そして、別の動画でテスラを超える驚異的な自動車企業を紹介しているが、これも凄い。コモディティ化とはなにか?という説明から自動車産業を語るとは!

 

んでもって、半導体関連の動画を見て、初めて知った。
半導体の製造工程から開発競争の行方や、米国が中国に仕掛けた半導体戦争は昔の日米半導体協定なんかとはレベルが違う話なんかは感心した。

 

 

…それはそれとして、なんとなくクレディスイスの話が見えてきた気がする。
以前から黒い話の多かったクレディスイスが今回ヤバくなったきっかけは2つ。
 ・アルケゴス事件
 ・グリーンシルによる損失
グリーンシルは孫正義ソフトバンクグループの子会社?で、話を聞く限りは、かな~~り黒い金融会社だったグリーンシルを引き受けたクレディスイスクレディスイスだよね的な感じである。

 

この2つでこいつはヤバいぜ、ってことでクレディスイスの大株主のサウジアラビアの銀行に相談したら、もう支援してやらねぇということで破綻した、という流れらしい。
この破綻で一番被害を被ったのはそのサウジアラビアで2兆円以上だが、そもそもが超金持ちなので、サウジアラビア自体に影響は無いっぽい。

 

しかし、他にもクレディスイスの株や債券を持ってた連中は山ほどいる…日本にはほとんどいないっぽいけど。
その連中が資金が足らなくなってあたふたするのはこれから…?