2021-01-01から1年間の記事一覧

シュワリズム宣言

■某Hからの宿題本「イスラエル諜報機関 暗殺作戦全史 上: 血塗られた諜報三機関」読み始める。 イスラエル諜報機関 暗殺作戦全史(上) 作者:ロネン バーグマン 早川書房 Amazon 俺は第二次大戦前の歴史に疎い。なので、イスラエル建国についてほとんど知ら…

カレー専門店 円山教授

youtube「カレー専門店 円山教授。」が面白いのでたま見る。実際に北海道でカレー店を営む経営者による、飲食店経営に関する動画。 かなり具体的な細かい数字をもとに、安売りの(客単価を下げる)危険性とか、経費における家賃の許容範囲とか、あるいは実際…

テネット、再び

■「テネット TENET」見る。 www.youtube.com 劇場で見たけど、もうネットフリックスで見られるとは。。 4人で劇場で見に行って、終わった後は皆、口数は少なかった。"絵は凄いけど、なんかよくワカンネ"というのが全員の感想だったはずだ。話が分からない馬…

ロケットマン

エルトン・ジョンの自伝映画「ロケットマン ROCKETMAN」見る。 www.youtube.com思ってたより良かった。 ほぼ全くといって俺はエルトンジョンを知らない。劇中のエルトン・ジョンの曲で、なんか聞いたことあると思ったのは3曲だけ。俺の予備知識としてはエル…

環境危機をあおってはいけない

…やっと読み終えた。ビョルン・ロンボルグ「環境危機をあおってはいけない 地球環境のホントの実態」(訳:山形浩生) 環境危機をあおってはいけない 地球環境のホントの実態 作者:ビョルン・ロンボルグ 文藝春秋 Amazon いや、読み終えたというよりも、一応…

自動運転の疑問

松任谷由実の夫、松任谷正隆の自動車コラムに書いてあったが、クルマがAIの自動運転になると、ノロノロ運転になるはず。 渋滞でもない限り、法定速度を守ってるクルマは少ないだろう。 深夜の高速道路なんか100キロでも追突されそうになる。 それがAIになれ…

オッドタクシー

このアニメ、面白いよねとG監督と話をしてた。ODDTAXI 「オッドタクシー」 www.youtube.com 正直、話の筋というか全体の構成はよくできてるけど奇抜というほどでもない。しかし、会話の内容とテンポ、絵の見せ方…要するに演出がとびぬけてウマイ。 比べて悪…

「難しい」はムツカシイ?

この歳で資格試験を受けてたんだよね。。難しくはないが、範囲が広い。勉強したのは数日とはいえ、しばらくこのブログの更新が無かったのも微妙な緊張感で余裕がなかったからである。 息抜きにエッセイを読んでたら「むつかしい」表記が気になった。オッサン…

ワクチンの話

ワクチンの話は興味深い。 なぜアメリカはこれほどの短期間でワクチン開発が可能だったのか?吉崎建彦の日記「かんべえの不規則発言」5月26日が面白い。 tameike.net もともと短いが、さらに要点だけ書くと、 開発してる最中に、イケそうなものがあれば治験…

グリーンブック

「グリーンブック」見る。よかったですよ。 www.youtube.com オバマ大統領就任直後から、こういう黒人差別問題を扱った映画は山ほど公開された。ハリウッドは山ほど脚本をストックしていて、状況に応じて製作して公開する仕組みであることは知られているが、…

i-新聞記者ドキュメント

某Hが微妙だけど見ろよぉ!とゆーので森達也「i-新聞記者ドキュメント」見る。 www.youtube.com ナルホド、某Hが"微妙だった"という感想もわかる。 パッと見た感じは東京新聞の望月衣塑子が主役のドキュメンタリーなのだが、どんどん話がズレてくるからであ…

見栄っ張り

10年以上の付き合いになるが、仕事の関係で年に一度会うおばさん、というか、おばあさんがいる。 もともと貧困とまではいかないが平均以下の家に住み、古い軽自動車に乗っていた。やがて昭和の匂いのする文化住宅に引っ越しした。 引っ越しした当初、こんな…

荷物、受け取りました。

某Hの荷物受け取りました。ありがとう。 ■シャープのマスク、これ確かマスク騒動の時にえらい高値で取引された奴じゃね?なんかわかんないけど、ありがと! ■漫画太郎の絵本「ももたろう」は子供が4回ぐらい笑い転げて読んでました。ちんちんとケツ表現がお…

環境危機をあおってはいけない その2

例えば、現在の出生率の世界平均は何人かご存知だろうか? ある程度年齢が高い人は学校の授業で「人口爆発が起きていて、このままでは食料が足らない、資源が足りない、地球がもたない!我々は宇宙船地球号の乗組員なのだ!」という話を聞かされたはずだ。 …

環境危機をあおってはいけない その1

某Hから、最近ブログ更新してないよな~なんか書けよ~と言うので、とりあえず今読んでる環境問題系の本を紹介してみよう…。 おおよそ環境問題を声高々に叫ぶ連中のほとんどが政治目的だったり、理屈として奇妙だったりで、企業なんかが環境問題を言い出すの…

雨が続くとやる気が出ないのかもしれない

最近、やる気が無い。あんまりやる気がないので、本ももちろん映画もマンガも見れないぐらい。 ただ、2分程度のyoutubeをザッピング?しながら見てたら西村博之こと"ひろゆき"のyoutube動画が興味深かった。検索すれば山ほどでてくる。 かつては悪名高き?2…

小川 vs 小池

「なぜ君は総理大臣になれないのか」 www.youtube.com このノンフィクション映画の違和感をずっと考えてた。 主演(?)の小川淳也は家族含めて道徳的、清廉潔白、つまり良い人であり、世のため人のために政治家になるしかなかった、という人のようで、国会議員…

映像研には手を出すな!

原作マンガも良かったですけど、アニメも良かったです。「映像研には手を出すな!」 www.youtube.com 湯浅政明が監督ってのが大正解でした。この監督、当たりハズレはあるけど、当たりはホント凄い。「ピンポン」も、あの超絶的原作マンガをさらに超えてたと…

宇宙戦艦ヤマト2022 反省会

だいぶ前に「宇宙戦艦ヤマト2199」シリーズを見てて、結構面白かった。ただ、女性船員の服が必要以上にエロいのと、最後、デスラーが自身のガミラス星をぶち壊そうとする意図がわからんかった。え~~っと、なんでだっけ? それはともかく、最近「宇宙戦艦ヤ…

ネットフリックスで映画3本立て

■「ハミングバード・プロジェクト 0.001秒の男たち」 www.youtube.com あまりに突飛な物語でありながら実話がベースというのに驚かされる。 最後、主人公の一人がつぶやく。"もし、一生涯が16ミリ秒なら幸せだろうか?" 人生の成功とは何か。俺も歳をとると…

カネとは何か

貨幣、カネとは何かを、時折考える。ちゃんと「塩鉄論」あたりから読むべきかと前々から思ってはいるが…読んでねぇ。 最近ファンになった橘玲の初期作品■橘玲「マネーロンダリング」 マネーロンダリング (幻冬舎文庫) 作者:橘玲 発売日: 2012/12/14 メディア…

中小企業のアレ

と、いうわけで電話で少し話した件はコレ 1■経営セーフティ共済(中小企業倒産防止共済制度) www.smrj.go.jp 本来の目的は、取引先企業が倒産した場合に備える積立金(引当金)ただ、この掛け金が全額経費として認められる、というのがキモ。 月額5千~20…

で、何だろう…

イタリア語がわかる奴に前から聞きたかった。 イタリアのバンド、アレア(AREA)の1stアルバム、 Arbeit macht frei (自由への叫び)の冒頭、長いセリフがある。 www.youtube.com 長年、何を言ってるのかと疑問に思っていた。 で、昨日、イタリア語がわかるス…

最近のアレ

■チェーン店で飯食って会計を済ませてたところ、ふとレジ担当の名札を見たら「天王」と書いてある。…お名前、テンノウさんですか?と尋ねると、「ハイ」と少し照れながら答えた。う~~ん、多分"天王寺"あたりの天王なんだろうけど、苗字がテンノウってなか…

松苗あけみの少女まんが道

子供の保護者会的なアレで他愛のない世間話をしてたら「私、ワクチン2回受けたんですけど、直後に高熱が出たんですよね。。あ、これ言っちゃいけないかも知れませんけど…」このタイミングからして明らかに医者か看護師だろう。ま~…なんとも言えねぇ。。 …ワ…

人生に意味があるか論 その4

たしか永井均の本だったと思う。性格が明るい人=根明(ネアカ)は、それだけで人生の目的を達成している。なぜなら、明るく楽しく生きているから。一方で根暗(ネクラ)は、どうやったら明るく楽しく生きていけるのかを考えなくてはならない。 ネアカ・ネク…

人生に意味があるか論 その3 社会科学

俺の社会学の印象はパオロ・マッツァリーノ「反社会学講座」とほぼ同じです。pmazzarino.web.fc2.com 全部読むのが面倒ならば「第1回 なぜ社会学はだめなのか」だけでOK。 反社会学講座 第1回 なぜ社会学はだめなのか 要するに、社会学って社会科学って…

人生に意味があるか論 その2

大人でないと面白さがわからないマンガは、ある。いましろたかし「釣れんボーイ」 釣れんボーイ 上 (ビームコミックス) 作者:いましろ たかし 発売日: 2015/02/17 メディア: Kindle版 学生風情にこの驚異的な面白さがわかってたまるか…!と叫びだしそうにな…

人生に意味はあるか論

きかんしゃトーマスをみてると、機関車たちは皆"役に立つ"ことを至上命題としている。 誰の役に立ってるのかといえば、鉄道経営者トップハムハット卿の役に立つことであり、トップハムハット卿は駅の利用客の役に立つことが存在意義である。 トーマスたちは…

シン・エヴァ論・論

アメリカ人から電話。レンタカーの話かと思いきや「あのさ、昔に貸してくれたDVDでさ、100円でなんかご飯食べるストップモーションの変なビデオ、あれ、タイトルなんだった?」と急に聞かれて全然わからない。 「ほら~!あの変なやつだよ!」こう言っては何…